標高700m 榛名山麓の自然と暮らし



最近の更新記録        

2023年 3月18日  標高700mの自然と暮らし に 西に開いた窓の風景 を up
2023年 2月23日  榛名山の哺乳類 に リス、キツネ、アライグマ 等の画像を追加
2023年 2月23日  TOPの画像を変更


 しののめ信用金庫が主体で運営するプロジェクトチーム「まちの編集社」のウェブメディア「つぐひ」で紹介していただきました

 

本をつくりました

  CONTENTS
    

  山麓ギャラリー
       最終更新 2020.5.23.

  標高700mの自然と暮らし 
       最終更新 2023.3.18.

   1月の星空 
       最終更新 2023.2.19.
      昔の星空.
    
  榛名山の鳥たち 現在74種
       最終更新 2022.3.5.

  榛名山の哺乳類 現在19種
        最終更新 2023.2.23.

  榛名山の蝶    現在80種
       最終更新 2022.10.22.

  榛名山で見つけた蛾の仲間たち
        最終更新 2023.2.23.

  榛名山のちいさなものたち
       最終更新 2023.2.23.

  榛名山の植物
       最終更新 2023.1.16.

  MAIL 

リス現る!     2023.2.12.  
雪の降った翌日、ひさしぶりに雑木林のリスに出会えた



榛名山西麓標高700m。

戦後の開拓で切り開かれた群馬県東吾妻町と高崎市倉渕町の境。

2004年早春、関東平野の北の端にある栃木県益子町から、私たちはこの地に移ってきた。











もう一つ別の部屋へ